法螺貝城と呼ばれる山の城【皆川城址】(栃木県栃木市)

城址

栃木県栃木市にある皆川城址に行ってきました。

山の上にある城跡です。城址公園として整備されています。

スポンサーリンク

全天球写真(360度写真)

皆川城址の本丸跡から。

皆川城址について

皆川城址の麓からの写真です。写真からもわかる通りです。

およそ150mほどの山です。山頂に見える見晴らし台の場所に本丸跡があります。

さて、案内図からも見て取れると思いますが、出発地点の公民館を出たらトイレがありません。道中自動販売機等もありませんでした。夏場とか注意したいですね。

↑↑ 上り道の写真です。初夏の時期になんとなく軽い気持ちで行って少し後悔しました。

「見はらし平」こちらは桜の時期とかとても綺麗そうです。城址公園の敷地内にはアジサイやツツジも多く植えられているので、季節によって楽しめそうです。

頂上が見えてきて・・・

着きました!!山頂の本丸跡!!

そう多くの城跡を巡ったわけではないですが、今まででダントツの達成感でした(笑)

本丸跡の案内板で皆川城の紹介があったので、一部参考に。

〇皆川城について

皆川城は15世紀中頃(1450年前後)の築城とされています。

居館部(移住空間)と山城部(緊急避難的な空間)からなっていて

山城部の曲輪や竪堀の配置から、山城部は「法螺貝城」(ほらがいじょう)とも呼ばれます。

天正18年(1590年)に豊臣秀吉の小田原攻めに際し、皆川城は包囲され開城。

皆川氏は新たに栃木城を築き、皆川城は廃城となりました。

皆川城址公園案内板より要約

栃木城に繋がりました。栃木城址の記事も書いてるのでもしよかったら見てください。

頂上からの景色と

見晴らし台からの景色を置いておきます。

景色がとても素敵な城跡でした。花や紅葉の時期を選んでまた行ってみたいです。

所在地

〒328-0067 栃木県栃木市皆川城内町

駐車場は皆川地区公民館の駐車場が使用できます。無料です。