栃木県宇都宮市にある宇都宮城址に行ってきました。
城址公園として整備されており、本丸跡は広い芝生の広場となっていました。
土塁の上には櫓があり、お城っぽい景観となっています。
全天球写真(360度写真)
宇都宮城本丸跡から。芝生の広場として開放されてます。
清明代台櫓(北側の櫓)
富士見櫓(南側の櫓)
櫓の方は、室内の撮影という事でiPhoneでのストリートビュー撮影でなくRICOH THETA SC2を使用してみました。
画質はiPhoneに劣るけど、合成の接合部分はやっぱり綺麗ヽ(´ω`*)ノ
宇都宮城址について
遠目から見える城っぽさ!!
実はお城ではなく櫓でした。
宇都宮城の紹介が公園内の看板にあったので抜粋。
〇宇都宮城について
宇都宮城のはじまりは、平安時代の後期に築かれた館だといわれています。
中世には宇都宮氏が500年にわたって城主をつとめ、乱世を乗り切っていきます。江戸時代には譜代大名の居城として威容を誇りました。
また、釣天井伝説の舞台、関東七名城の一つとしても有名です。
宇都宮城址公園内の看板より抜粋
城址公園として整備される前から、遺構は殆どのこっていなかった宇都宮城。
現存しているのは石垣・・・なのですが、見る事の出来る石垣は復元されたもの。
実物は地下に保存されているんだとか。
何はともあれ、お堀と土塁上櫓の景観こそ宇都宮城址の一番の綺麗どころ!!
意気込んで観に行ったのですが・・・
お堀清掃中orz
( ゚Д゚)なんで今日堀の水全部抜くみたいな事してくれてるんですか!!
角度を頑張って綺麗な1枚を・・・!
・・・映えませんでした。
堀は諦めた写真↓また今度行こう(´・ω・`)
気を取り直して土塁に上っていきます。
(*´ω`)よき。
宇都宮城としての遺構がほとんど残ってない城址公園での最もお城っぽいポイント。
櫓!!
北側に清明台櫓、南側に富士見櫓。江戸時代には富士見櫓から富士山が見えたと考えられているんだとか。
特に料金とかなく中にも入れます。土足禁止です。
資料館でパンフレットも貰ったんですが
500年間宇都宮を支配していた宇都宮氏を滅ぼしたのは、かの有名な豊臣秀吉なんだとか。やってくれましたね豊臣さん。
以上、宇都宮城址でした。
お堀の水がある頃にまた行きたいです。
所在地
〒320-0817 栃木県宇都宮市本丸町1−15