境内に大きな剣が祀られる【白鷺神社】(栃木県上三川町)

神社

栃木県上三川町にある白鷺神社に行ってきました。

鷺を象った姿が境内で散見され、大きな剣が印象的な神社です。

スポンサーリンク

全天球写真(360°写真)

参道から拝殿前から

境内写真

白鷺神社について

栃木県上川町にある、日本武尊(やまとたけるのみこと)を祀る神社です。

白鷺神社について、境内の案内看板から抜粋・・・

〇白鷺神社について

祭神 日本武尊(やまとたけるのみこと)

延暦二年(783年)の御鎮座で尊は第十二代景行天皇の御子として、日本の国が一つにまとまり豊かで平和な国となるよう、九州から東北まで人々の平安を祈りながら旅され、日本の大本を築かれた神様です。

そして、最後は尊の魂が一羽の白鳥となり大空高く飛び立ち、ロマンに満ちた御生涯を閉じられたことから、白鳥が飛来し人々の生活を見守った話など、尊に関する話は数えきれないほど伝えられています。

平成元年より御大典を記念して「平和の大改修事業」に取りかかり、御本殿改修、拝殿、神門、手水舎、末社、社務所等の新築、及び境内の整備が平成四年に完成し、白鷺神社の名に相応しい優雅で、荘厳な神域となりました。

神社境内の看板から抜粋

元、一の鳥居。移設されたようです。

こちらの鳥居は現在採掘近視になっている「日光石」で作られてるとの事です。

鳥居をくぐって進んでいくと、車の御祓いが出来るスペースに。

その横には大きな絵馬が掲げられていました。

素敵な拝殿(‘ω’人)

梅雨の間だったけれど、青空も垣間見える写真が撮れて大満足。

時期によって茅輪くぐりもあります。

(*’ω’*)手水舎をはじめ、境内には鷺のお姿がちらほら・・・

躍動感のあるお鳥様が素敵(笑)

水みくじなるガチャがありました。

ガチャガチャの近くに小さな小川があるので、そちらにおみくじを浮かべる事で文字が浮かび上がるおみくじです。

小さなお子様もおみくじを楽しめそうです。

さて。後回しにしましたがこの神社一番の見所です(/・ω・)/

メッチャでっかい剣があります

剣の後ろには御祭神のヤマトタケルの像が。

御祭神のヤマトタケルといえば草薙の剣天叢雲剣あまのむらくものつるぎともいう)で有名ですね。

ヤマトタケルがヤマタノオロチを倒し、ヤマタノオロチの尻尾から見つかった神剣です。

なので、この剣が草薙の・・・!?と思ったんですが違いました

当然ですね、三種の神器と呼ばれる草薙の剣が屋外に安置されているはずがない。熱田神宮で祀られているようです。

こちらは平和の剣(天下清祓の剣)。

白鷺神社御鎮座1220年の記念で作られた1220cmの剣で、神様に奉納されたものです。

剣自体にご利益があるとされ、自由に触れることが出来ました。

御祭神と御利益

主祭神

日本武尊(やまとたけるのみこと)

御神徳・御利益

・厄除け

・交通安全

平和の剣(天下清祓の剣)の御利益・・・

  • 厄難方位除
  • 家内安全
  • 交通安全
  • 身体健全
  • 無病息災

所在地

〒329-0618 栃木県河内郡上三川町しらさぎ1丁目41-6